【東成区サステナブル企業認証制度】ひがしなりグッドカンパニ―認証制度のお知らせ

その他

東成区サステナブル企業認証制度とは

 本制度は、自らの事業活動の維持及び拡大を図りつつ、社会的健全性を両立させた経営を実践して、企業の社会的責任の推進を図ろうとする取組に意欲のある企業等を、一定の基準の下に東成区役所が東成区サステナブル企業として認証し、その成長・発展を支援する制度です。

 認証を受けると認証マークが付与されるほか、広報支援、必要な情報やノウハウの提供等を受けることができます。

企業が社会的責任に取組む必要性

 企業が果たすべき責任は法令順守、雇用創出等に留まらず、「企業の社会的責任」を果たすことが求められています。また、これを「持続可能なもの」にしていく必要があります。

認証をうけるメリット

認証書・認証マークの付与

認証マーク及び評価項目の達成数に応じて「ファーストステージ」、「セカンドステージ」の認証書が付与されます。

東成区サステナブル企業認証マーク

この認証マークは、ひがしなりソケット(注1)メンバー有志が制作し、東成区のカタチをSDGsの17色をイメージした色味で表現しています。

(注1)ひがしなりソケットの活動は、こちら(ホームページ フェイスブック )をごらんください。

広報支援

 大阪市東成区役所、大阪市経済戦略局、大阪産業局、大阪商工会議所東支部のホームページや各種広報媒体を活用し、認証企業の取組などを紹介します。また、連携大学及び大学コンソーシアム大阪と連携し、認証企業の情報を大阪圏の大学や市内の高等学校に発信します。

資金調達等相談機会の提供

 連携金融機関において資金調達等の相談機会を提供します。

人材確保

 ハローワーク大阪東(大阪東公共職業安定所)の協力のもと、求人票に認証企業であることの表記が可能となります。また、ご希望により人材マッチングのための個別プログラム(ハローワーク大阪東人材フォローアッププログラム)を提供します。

必要な情報やノウハウの提供

 CSR(企業の社会的責任/Corporate Social Responsibility)の取組を推進するために、大阪産業局をはじめ、関係機関と連携を行いながら、必要な情報やノウハウを提供します。また、連携大学等においてオープンイノベーション、ソーシャルイノベーションに必要な情報やノウハウを提供します。

 大阪商工会議所、ひがしなりSDGsアンバサダー認証協議会等関係機関と連携し、SDGs(持続可能な開発目標)(注2)を事業に取り込むために必要な情報やノウハウを提供します。

(注2)東成区役所は「関西SDGs プラットフォーム」の設立賛同団体として、SDGsへの取り組みを推進しています。

多文化共生社会の実現に向けた支援

 大阪国際交流センターと連携し、外国人留学生の職場体験等、多文化共生に資するために必要な情報やノウハウを提供します。

セミナーの開催

 認証企業等を対象に、企業運営に関するセミナーを開催します(令和3年度以降予定)。

申請方法等

申請書類の配布

 こちらから、ダウンロードして下さい。

申請資格

 大阪市東成区内に事業所を有するまたは、大阪市東成区内で事業活動を行う企業及び団体

申請書類の提出

 東成区サステナブル企業認証制度要綱記載の必要書類を、次の期間内に提出してください。

  • 申請の募集は、毎年度1回、期間を定めて行います。
  • 令和2年9月1日(火曜日)から令和2年11月30日(月曜日)まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
  • 受付時間は、午前9時から午後5時30分まで
  • 送付の場合は、令和2年11月30日(月曜日)必着

提出先

大阪市東成区役所3階総務課に、持参または送付

〒537-8501
大阪市東成区大今里西2丁目8番4号
大阪市東成区役所総務課

認定基準

 評価項目の達成数に応じて「ファーストステージ」、「セカンドステージ」の認証を行います。

  • ファーストステージ
     東成区サステナブル企業認証制度認証基準のうち、「ファーストステージ」20項目(当該申請企業等において対象外である項目を除く)のうち、6割以上該当
  • セカンドステージ
     東成区サステナブル企業認証制度認証基準のうち、「セカンドステージ」10項目のうち、3割以上該当