ラーメン探訪記⑨

グルメ

この日は時間があったため弊社所在地よりもちょっと遠出して布施の方まで行ってきました。

会社からそこそこ遠く、着くころにはへとへとになっておりました。

目的のお店はこの辺では有名な中華そば住吉さん

この日はお昼の12時少し前に着きましたが、既に待ち列が出来ておりました。

待ちが出来ていても一度店内に顔を出して注文を伝えるようです。

メニューは中華そば、チャーシュー麺、ワンタン麺の3種類に麺大盛りするかのパターンがあります。

こちらのお店、名物は中華そばとありますが、以前ご紹介させて頂いた高井田ラーメンが有名です。

中華そば=高井田ラーメンです。

高井田ラーメンは朝ラーとも呼ばれ、朝から営業している店舗もあり、こちらの住吉さんも8時から営業しているようです。

朝からラーメン食べて元気に仕事する!究極の1日ですね。

何番目かの後、自分の番が来たので店内へ!

こじんまりとしたお店で、テーブル席は簡易の物が外に1つ、後は店内カウンター席のみでした。

意外だったのが割とテイクアウトの人もちょこちょこいらっしゃったことです。

あまりラーメンをテイクアウトする経験がなかったので見ていると、麺、具材をラップに入れ包装を行いボトルにスープを入れておりました。おそらく麺をお湯で茹で、スープはそのまま温めたら美味しく頂けるのでしょう。

店内はけっこう待ちましたが、テイクアウトは調理時間を省けるので、近くにお住まいだとこちらの方が短時間で受け取れるので良いですね!

ぼんやり眺めていると着丼。

とても美味しそう。

私は大盛にしています。

シンプルにネギ、メンマ、チャーシューの中華そばスタイル。麺はストレートの中太麺。

スープは見た目通り、けっこう濃口です。キレのある濃口醤油なので、あっさりが好きな人は薄口が良いと伝えると薄めて貰えるようでした。

大盛にしたとは言えお腹いっぱいなるかな?と思ったのですが、この中太麺がお腹に溜まるので、けっこうお腹パンパンになりました。

大変美味しかったです。

退席後もお客様がひっきりなしに来られている人気も納得の美味しさでした。

ごちそうさまです。

中華そば 住吉
大阪府大阪市東成区深江南3-20-8 
06-6981-5205
営業時間 8:30~16:00
定休日 月曜日
食べログ: 中華そば 住吉 (すみよし) – 布施/ラーメン | 食べログ