プレセペ

グルメ

東成しんみち商店街に、今年の5月ごろオープンしたお店「プレセペ」さんにお邪魔しました。

インスタや、お店の紹介には18時閉店と記載されており、会社帰りにお店の前を通ると、閉店されていたり、

閉店準備されているので、なかなか訪れる機会がありませんでしたが、仕事が早く終わった日に伺いました。

カウンターのみ6~8席くらいの可愛らしいお店です。

青いタイルが眼を惹きます。

女性おひとりで営業されているようです。

さっそくメニューを拝見。

9月ですが、この日から急に朝晩涼しくなり、そんなに喉も乾いていないので、いきなりですが赤ワインをオーダーしました。

メニューには詳しい銘柄は載っておらず、お店の方に好みをお伝えしてチョイスしてもらう方式。

「本日一杯目ですか?」と問われ

『はい、そうです』とお答えしたところ

このワインが出てきました。

ノーラベル?

お酒はノーラベルで販売できません。

酒税法、食品表示法、景品表示法、公正取引規約などで厳格に定められています。

ではラベルはどこに?となるのですが、ふんわりした絵柄の札

この裏に表示義務のある文言が印刷されています。

日本産のワインでした。

日本産のワインは酸味が強いものが多いので、普段あまり飲みません。

ブドウの品種を見るとメルロとあります。

日本のワインではあまり使われない品種です。

ひとくち口に含むと、酸味はあまりなく、柔らかいタンニンが感じられ、まろやかな口当たりです。

メルロ単独ではなく、色々ブレンドされているとの事なので、そのような味わいに調整されているのでしょう。

とても飲みやすく、本日の一杯目に丁度良いワインでした。

お料理の方も、色々眺めていると、あて盛りも出来ますよとお声がけいただいたので、それを注文しました。

左上:おくらとあみ海老の揚げ煮、真ん中上:豆のサラダ、右:海老マヨネーズ

左下:なすの一品、真ん中下:新じゃがと羊トマト煮の5品盛り

ちょっとずつ色んなお料理をいただけて幸せな時間でした。

本日は18時閉店ではなく、ゆるーく遅めの閉店と仰っていました。

先客の方も2名いらっしゃいましたが、のんびりと満喫されている様子。

また仕事が早く片付いたら伺ってみたいと思いました。

ごちそうさまでした。

店名:プレセペ

住所:大阪市東成区大今里2-31-12

電話:070-8964-0980

定休日:インスタグラムにて確認

営業時間:10:00-18:00

インスタグラム https://www.instagram.com/praesepe_ooimazato/