ラーメン探訪記⑩

グルメ
本日はチェーン店にはなりますが会社からほど近い吉野家へと来ました。

場所は吉野家中央大通深江橋店でございます。
7月〜8月末頃まで、期間限定で吉野家初の麺メニュー、「スタミナまぜそば」が登場しました。
本日はそちらを頂きたく、伺いました。
イートインは満席らしく、空き次第順番にご案内します。ということで、お昼時は大繁盛です。
食べるものは決まっていますが、メニューを見ながら待っていると流石牛丼チェーン店、回転が早く、すぐに呼ばれました。
まぜそばだけでは足りなさそうだったので、大盛があるかと思いましたが、なかったので単品で唐揚げを1つ追加注文しました。

商品提供も文句無しの速さ。
特製ダレは別皿提供。
まぜそばには、牛煮肉、天かす、刻みネギがトッピングされており、生卵は別皿にて提供となっておりました。
まず特製ダレをちょっと箸につけて、味見してみると、しょっぱい!めちゃくちゃしょっぱいです!あとにんにくの主張がけっこう強く感じました。
まぜそばの方は冷たい麺になっていました。せっかくのまぜそばなので特製ダレも入れてぐちゃぐちゃにまぜて頂きました。
あぁ〜うん。美味しいです。
といった感じで、特に特出するほどでは無く、チェーン店らしく無難にまとめた味といった感想です。
特製ダレはちょっとずつかけないといきなり全入れするとかなり味が濃くなりますね。
美味しいんですけど、まぜそばを食べたいなら、まぜそば専門店に行くのがやはり正解なのかな〜と思いました。
吉野家はやはり、唐揚げを食べる場所です(個人の感想)
吉野家中央大通深江橋店