SDGs東成区の取組み
その他
SDGsは2025年万博の開催目的です
SDGsは世界的な目標であり、国内でも多くの自治体や企業、NGO/NPOなどがこれに取り組んでいます。
大阪市でも、2025年に大阪で開催予定の万国博覧会がSDGsを開催目的として掲げていることなどから、SDGsに向けて全市をあげて取り組んでいます。
画像をクリックすると外務省SDGs関連ホームページへリンクします。
東成区は中小企業とのパートナーシップによるSDGs達成に力を入れています
当区においては、特にSDGsの目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」に重点を置き、福祉・健康・教育・まちづくり・環境などの各目標への取り組みを進めています。
平成30(2018)年度からは、区内に多数存在する中小企業の活力をまちづくりに取り込む試みとして、「ひがしなり企業区民連携フォーラム」の立ち上げのためのプロジェクト≪ひがしなりソケット≫を実施しています。
ひがしなりは戦前からの住民も多く、コミュニティの力が伝統的に強い地域です。この地域力と企業経営者の活力の「二枚看板」で、まちづくりを行っていきます。
「関西SDGsプラットフォーム」にも参加しています
2017年12月には関西経済連合会を初めとする財界・大阪大学などの大学・近畿経済産業局/JICA関西などの官公庁が中心となって、産官学連携により立ち上げた「関西SDGsプラットフォーム」の設立賛同団体となるなど、他団体・機関との連携によるSDGsへの取り組みも積極的に進めています。
具体的な取組み内容
- 東成区役所(まちの魅力発信)Facebook(フェイスブック)ページ
- ひがしなりソケットFacebook(フェイスブック)
- ひがしなりソケット
- 森を守る~SDGsの実践(2019年12月1日)
- 「事業承継セミナーとM&A入門セミナー~会社を未来へ引継ぐには~」を開催します(2019年11月22日))
- 「ひがしなりSDGsアンバサダー」始動!(2019年11月1日)
- 子どもたちと体験するSDGs事業 3回連続!木工体験教室を開催しました!!(2019年10月19日)
- 「SDGs de 地方創生カードゲーム体験会 in 東成区役所」を開催します(2019年10月18日)
- ひがしなりの森とプログラミング(2019年10月1日)
- 子どもたちと考えるSDGs展(2019年8月23日)
- 未来を考えるSDGs(持続可能なまちづくり)(2019年8月1日)
- 静かに進む「グローバル化」(2019年7月1日)
- 東成区における国際理解教育についての考え方(2019年4月)
- SDGsとは「まちとひとを愛する」こと(2019年3月31日)
- 京都市の「ソーシャルイノベーションサミット2019」で「ひがしなりソケット」についてプレゼンテーションを行いました(2019年3月20日)
- 小学校の授業はこんなに進化している!(2019年3月1日)
- LINEアプリを活用した災害情報の提供~いざ、そのときに(2019年3月1日)
- 区政の動き(2019年2月1日)
- 東成区の人口が83,000人を突破(2019年2月1日)
- 2025年「万博」と「防災」(2019年1月1日)
- 地域発の「新しいつながり」(2018年12月1日)
- 「東成区は企業・団体によるSDGs貢献(地域・社会貢献)をサポートしています。」(2018年11月30日)
- 高齢者の方の「暮らしの質」(2018年11月1日)
- ひがしなりソケットLAB.(ラボ)を開催します(2018年10月25日)
- 東成区の在宅医療・介護のあり方と「地域包括ケアシステム」(2018年9月13日)
- 「ひがしなりが大阪初!日本初!」(2018年9月1日)
- みなさまのご協力により清潔に保たれております(2018年8月1日)
- 2030SDGs体験会「カードゲームでSDGsを知ろう!」を開催します(2018年7月3日)
- 「ひがしなり企業区民連携フォーラム」の立ち上げ支援プロジェクトとして「ひがしなりソケット」がスタート!(2018年6月13日)
- 東成区における企業CSRの推進について~地域と中小企業を元気にするSDGsへの取り組み(2018年5月29日)
- 東成区は官民協議体「関西SDGsプラットフォーム」の設立賛同団体としてSDGsの推進に取り組んでいます(2018年4月6日)
- ひがしなり企業の国際協力(2018年3月31日)
- 「住みます芸人」がやってきた!(2018年1月4日)
- 独立行政法人国際協力機構関西国際センター(JICA関西)との連携協力に関する覚書について(2017年10月31日)
- 東成区と国連!?そして万博との関係(2017年9月22日)