菅・竹細工体験教室を開催します!
※新型コロナウイルス感染症の影響により、中止となる場合があります。中止の場合は、こちらのページでご案内します。
伝統工芸品の菅細工を体験してみませんか?
大阪市東成区(深江地域)では古くから菅笠づくりが盛んで、江戸時代には「お伊勢参り」の道中の旅の安全を願う多くの人々が菅笠を買い求め、深江の菅笠が知られるようになりました。
東成区では深江菅細工保存会の皆さまを講師に迎え、菅細工の体験教室を開催します。
実際に菅細工を体験し歴史や文化を感じてみませんか!!
※体験教室では菅細工づくりに必要な竹の道具作りから始めます。
深江の菅細工は平成11年に大阪市指定文化財に指定されています。
「菅のまちとわたし 大阪東成 深江の菅細工」(菅細工PR映像)
参加に際してのお願い
・来所の際はマスクを着用してください。
・受付時には検温及びアルコール消毒等にご協力していただきますようお願いします。
・体調が悪い場合は参加をお控えください。
・できるだけ、開始時間に遅れないようにお願いします。
・欠席される場合は、ご連絡ください。
開催日時
令和4年10月28日(金曜日) | 午後2時~午後4時30分 |
令和4年11月21日(月曜日) | 午後2時~午後4時30分 |
令和4年12月3日(土曜日) | 午後2時~午後4時30分 |
令和5年1月23日(月曜日) | 午後2時~午後4時30分 |
令和5年2月5日(日曜日) | 午後2時~午後4時30分 |
令和5年2月13日(月曜日) | 午後2時~午後4時30分 |
場所
コミ協ひがしなり区民センター(大阪市東成区大今里西3-2-17)
6階 601・602集会室
費用
無料
対象
中学生以上
定員
各回15名
申込方法
電話、もしくは往復ハガキにてお申込みください。
往復ハガキでお申込みされる場合は、①氏名(よみがな)②住所③日中連絡のつく電話番号④参加希望日を記入し、返信面に申込者の宛名を記入してください。
なお、申込先、期限については下記をご参照ください。
受付は先着順とさせていただきます。
申込先
〒555-0032 大阪市西淀川区大和田4-8-28
有限会社リッツプラン(実施事業者)
☎090-3616-5132(担当:クラモト)
開催日 | 申込期限(開催日の1週間前) |
令和4年10月28日(金曜日) | 令和4年10月21日(金曜日) |
令和4年11月21日(月曜日) | 令和4年11月14日(月曜日) |
令和4年12月3日(土曜日) | 令和4年11月25日(金曜日) |
令和5年1月23日(月曜日) | 令和5年1月16日(月曜日) |
令和5年2月5日(日曜日) | 令和5年1月27日(金曜日) |
令和5年2月13日(月曜日) | 令和5年2月6日(月曜日) |
※各申込期限内必着
事業所管
東成区役所市民協働課
協力
深江菅細工保存会
出典:大阪市東成区役所ホームページhttps://www.city.osaka.lg.jp/higashinari/page/0000560603.html