
東成区民センターの利用について
東成区民センターにつきましては、新型コロナウイルス感染症のさらなる拡大防止のため、4月14日(火曜日)から5月21日(木曜日)までの間を臨時休館として...
東成区民センターにつきましては、新型コロナウイルス感染症のさらなる拡大防止のため、4月14日(火曜日)から5月21日(木曜日)までの間を臨時休館として...
令和2年度 BCG集団接種が再開しされます 緊急事態宣言が発令後、BCG集団接種は中止されていましたが、感染リスクの低減に留意しながら、再開されます。...
現在、東成区役所においてマイナンバー関連の手続きが集中しており、時間が掛かることがあります。場合によっては当日中の処理ができないことがあるようです。 ...
スーパーマーケット「ライフ」が休業 東成区内に4店舗を運営するスーパーマーケットライフは、新型コロナウイルス感染防止、店内の衛生環境の維持、従業員の心...
東成区にマスクとアルコール消毒液を寄付 久保井インキ株式会社(本社:大阪市東成区東今里、久保井伸輔社長)は、5月1日、新型コロナウイルス感染拡大によ...
東成区内のIT系企業、株式会社アプロ総研は東成区役所にマスク1,500枚を寄付致しました。同区役所で窓口を担当するスタッフは、感染拡大を防止するためマ...
大阪市消防局は28日、大阪市東成区の東成消防署に勤務する30代の救助隊員の男性(兵庫県川西市)が、新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 男...
日本政府において、令和2年4月7日から5月6日まで、大阪府を含む7都府県に緊急事態宣言が出されています。4月16日には対象地域が全国に拡大されている...
4月23日、大阪東南ロータリークラブは、東成区役所にマスク1,000枚、 次亜塩素酸消毒液40kg、ポンプ10個を寄付しました。東成区役所は、「どうし...
令和2年5月8日金曜日開催予定の離乳食講習会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止に配慮して中止します。 離乳食についてのご相談は...